control own performance

医療・健康・ビジネスについてわかりやす〜く解説♪

水を飲むと浮腫むの?

『浮腫むから、水あまり飲まないようにしてるんです。』

 

 

こんな患者さんが来た。

 

 

主な相談内容は、便秘。

聞くと、2週間も便秘が続いてて、それが数年続いてるという。

 

 

食生活は、家族に料理を作ってるんだけど

肉系以外を作っても食べてくれないそう。

 

 

だから必然的に肉料理になるんだって。

 

 

コーラックを飲むとお腹痛くなるから飲みたくないし

医者からもらう薬もお腹痛くなるから嫌だとの事。

 

 

どんな便ですか?って聞いたら

コロコロうんちらしくて

 

 

硬くて黒く、ウサギのうんちみたいな感じらしい。

 

 

まず話をしたのは、水の重要性。

 

 

水を飲んだら浮腫むっていうけど、そんな事はなくて

身体には必要な水分量っていうのが決まってるんだよね。

 

 

その必要量を飲み物や食べ物の中の水分で補ってるわけなんだけど

水を飲まないとどうなると思う?

 

 

身体は入ってこないんだから、出すのをやめようってなると思わない?

 

 

だって、出しちゃうと、身体の中の水分がなくなっちゃって大変だからさ

 

 

って事は、身体は水を貯めこもうと思うよね。

本来なら身体から出さないといけない使い古した水を身体に貯める…

イメージだと、ゴミの日に出さなきゃいけない生ゴミを出し忘れてる感じ…

 

 

身体にはよくないと思わない?(^^;;

 

 

そんな身体の中の古い水は悪さをしだす。

それが、浮腫みだったり、冷えだったりするんだねぇ。

 

 

あとは、この人みたいに

腸の中の水分がどんどんなくなってくから

便が硬くなっちゃう。

 

 

飲めば飲むほど、浮腫みも軽くなるし

便も柔らかくなるぞ。

 

 

あと、この人の場合

肉食メインだから、便が硬くなりやすいっていうのもあるね。

 

 

水以外でいうと

本人は、肉メインだからタンパク質たくさん取ってる!

って言ってたけど

肉だけで1日のタンパク量を摂取するのはとっても難しい。

 

 

なぜかというと

サーロインステーキを300g食べたとする(女性でこの量食べるのはかなりキツイはず)

それで取れるタンパク質の量はだいたい52g。

 

 

これを毎日食べないといけない。

 

 

無理でしょ笑

 

 

だから、タンパク質の量足りてないよってね。

腸だって、身体を作ってる一部だから

筋肉でできてる。

 

 

筋肉を作るには、タンパク質が必要でしょ?

 

 

ただ、すぐに全部変えるのは難しいし

生活の何かを変えるってストレスだろうから

 

 

まずは、水を1日1リットル飲む事を目標にして

それが習慣化してきたら

毎日1個の卵と、豆類を食べるようにしてって段階的にやっていきましょうって事で

相談終了。

 

 

・・・

 

 

そして、後日

あれからすごく調子よくなりました!

って報告がありましたとさっv(・ε・v)

 

 

ただ、この人の場合、まだまだいろんな症状あるから

治すところはたくさんあるんだけどね。

 

 

ってことで、今日はこのへんで!

 

 

すこーし生活習慣を変えるだけで

気になる症状がなくなるから

やっぱり食べたもので身体は作られてるんだなぁと実感するなぁ

 

 

じゃぁ、また!

ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)эニャホー