control own performance

医療・健康・ビジネスについてわかりやす〜く解説♪

顔にできるやっかいなアレ

朝起きて顔洗ったら

『あれ?。。。あ!こんなところに。。。!!!』

 

 

っていう経験はない?

そう、ニキビね

 

 

キレイを目指す我々からすると

にっくきアイツ

 

 

なんでできるんだろう?

 

 

西洋医学的にいうと

皮膚の表面にはたくさんのバイキンが住んでる

 

 

これは、腸の中と一緒ね

バイキンっていうけど、全部が悪い菌じゃない

 

 

悪い菌の繁殖を抑えてくれる菌もいるんだよ!

 

 

で、主にニキビの原因になるのが

アクネ菌

聞いた事あるかな?

 

 

この菌が悪さをして、肌にプツっと

にっくきアイツを作り出す

 

 

だから

皮膚科に行ったら

抗生剤入りの塗り薬をもらうことになるんだ

 

 

けど、さっきも言ったけど

皮膚の上には悪い菌を繁殖させないようにしてくれてる菌もいるわけ

 

 

抗生剤は、そいつらもやっつけちゃうから

肌の上のパワーバランスが崩れる事になるね。

 

 

じゃぁ、どうすんねん!

って事で

 

 

根本に戻ってみよう

 

 

アクネ菌は、誰にでもいるし

どこにでもいる菌

 

 

なんで、ニキビになる人と

ならない人がいるんでしょうか??

 

 

今度は栄養学的にみていくよ

 

 

タンパク質と脂質がちゃんと摂れていて

肌がきめ細かく作れてるかどうか

 

 

簡単にいうと

肌がキレイかどうかって事ね

 

 

肌の構造は表皮と真皮と…

っていうのはおいといて

もっと小さい単位で見てみたい

 

 

そもそも身体っていうのは

細胞の集まりなわけね

 

 

その細胞っていうのは

二重のあぶらの膜が外側にあって

その中に体液が入ってる

その体液の中に遺伝子やらのタンパク質がプカプカ浮いてるって感じ

 

 

例えていうと水槽ね

入れ物である水槽があぶらでできてて

中の水が、体液

中に入ってる魚や、海藻なんかはタンパク質でできてるって感じ

 

 

この正常な細胞が作られないと

肌組織の事をうんぬん言ってる場合じゃないよね?

 

 

この正常な細胞っていうのは

さっきも言ったけど

 

 

『あぶら』と『水』と『タンパク質』でできてる

 

 

よって

水を1日2リットル

タンパク質は、55kgだったら、55gを

あぶらは、魚油やオリーブオイルのようなオメガ6以外を

 

 

しっかり摂れてますか?

っていうことが大事になってくるじゃん?

 

 

なんか、僕のブログは同じ事しか言ってない気がする笑

 

 

身体のどこの不調だとしても

『あぶら』と『水』と『タンパク質』をしっかり摂ってる事が大前提

 

 

その上で

ピンポイントの栄養素をとってみたり

漢方薬を飲んでみたりするのが正解!

 

 

キレイな肌を作るには

キレイな細胞を作るに限る!!

 

 

『しっかり摂る』がわからない場合は

僕のメルマガでじっくり話をしてるから

登録してみてね!

14回で栄養学の基礎を知る事ができます!

こちら!

 

 

って事で、今日はおしまい

せっかくだから、ニキビシリーズ続けてみるね

 

 

次は、ニキビになってしまう他の原因を見ていこうー!

 

 

じゃ、また!

ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)эニャホー